• 鎌倉時代初期~前期野趣溢れる古常滑山茶碗 行基焼茶碗時代 秀逸古陶
  • 鎌倉時代初期~前期野趣溢れる古常滑山茶碗 行基焼茶碗時代 秀逸古陶
魅了 鎌倉時代初期~前期野趣溢れる古常滑山茶碗 行基焼茶碗時代 秀逸古陶 陶芸
  • 当日発送
  • 送料無料

魅了 鎌倉時代初期~前期野趣溢れる古常滑山茶碗 行基焼茶碗時代 秀逸古陶 陶芸

お気に入りブランド
販売価格 :

33000税込

獲得ポイント :
ポイント

商品がカートに追加されました
魅了 鎌倉時代初期~前期野趣溢れる古常滑山茶碗 行基焼茶碗時代 秀逸古陶 陶芸
販売価格:¥33000 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細

コレクションしていましたが出品いたします。11~13世紀頃の常滑や瀬戸周辺などで焼かれた山茶碗。須恵器の窯の技術を広めたとされる行基の名をとって行基焼とも呼ばれています。作域からおよそ12世紀頃、鎌倉時代初期〜前期頃に焼成された作と推考され、 の内外は共に緩やかな丸みを帯び、口縁は大きく歪みながらも口造りは端正で、また現在では半分程欠落してしまってはいるものの底には付高台を有しています。(より時代が下ると口造りも簡素になるほか胴部の丸みが無くなって直線的になり、次第に高台が消失します)耐火性の高い胎士が用いられた山茶碗山茶碗らしく、灰白色を呈する器肌にはあまり変化が見られないものの、僅かに降りかかった自然釉によって見込は光沢を帯び、また引っ付きや石爆などが景色となるなど野趣に富んだ姿に大いに酔いしれます。簡素な姿の中にも侘び寂びに通じる気品と伝世の趣を備えた、素晴らしき一碗です。合箱付き。(蓋の割れに伴う修痕、ソゲ等の傷みあり)是非この機会をお見逃しなく【状態】古いお品ですので、口縁のニュウ、高台の欠落、スレや汚れ等の経年疵は見受けられますが、致命的な傷みは無く、まだまだ良好な状態です。現状では水漏れ致しますので予めご了承ください。(3時間程水を張り確認した所、胴部に大きな染みが生じるものの勢いは弱く、床に漏れることも御座いませんでした。また水はニュウだけでなく胴に生じた極小さな孔からも染み出ています。)【サイズ】口径:約16.9 x12.2cm高台(底)径:約7.4cm高さ:約6.9cm種類···茶道具
カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:秋田県
発送までの日数:1~2日で発送

商品の説明

鎌倉時代初期~前期野趣溢れる古常滑山茶碗 行基焼茶碗時代 秀逸古陶
鎌倉時代初期~前期野趣溢れる古常滑山茶碗 行基焼茶碗時代 秀逸古陶
常滑焼 古美術 天然堂
常滑焼 古美術 天然堂
2119 鎌倉期 山茶碗 古瀬戸 渥美 古常滑 猿投 輪花 - 工芸品
2119 鎌倉期 山茶碗 古瀬戸 渥美 古常滑 猿投 輪花 - 工芸品
景色豊かな 山茶碗 (平安末-鎌倉時代) – 逢季荘
景色豊かな 山茶碗 (平安末-鎌倉時代) – 逢季荘
古常滑 山茶碗 平安時代/794-1185CE – 入蘆花(ロカニイル)
古常滑 山茶碗 平安時代/794-1185CE – 入蘆花(ロカニイル)